2006年
03月
30日
(木)
10:02 |
編集
米国株が大きく上昇で、日本株も大きく窓あけ上昇。しかし、その後益出しで下落。高値警戒感からか上値が重い。
フジクラは下落後1348円迄上昇した後、指数の動きに伴い1325円迄下落、そこが下値支持線らしい。
大同特殊鋼を9時12分に1190円で1000株買い建て。
トクヤマを厚い売り物をこなしてきた2010円で1000株買い建て、しかしその後下落。
フジクラが昨日の上昇の大きさから売り物が多く上値が重いので1330円で指し値売り、1331円で約定。
フジクラ:+5000円
代わって、動きの良いイビデンを5730円で200株買い建て。昨日からすごい上昇を見せている。5800円近辺で売り物がたくさんあるので5780円で脱出。
イビデン:+10000円
後で見ると、今日の買いは出遅れの銀行だった。先日有望と書いた住友信託がくさびチャートの上限を今日大きく上抜いている。
更に、新年度を迎えるにあたって上昇トレンドなので、デイトレードをやるより、短期のスウィングの方が効率が良い。
午後の取引...午前の上昇に対する益出し、戻り売りでもみ合い。
イビデンは、午後は下げてくると踏んでの脱出だったが全くの見込み違いだった。教訓:はっきり下げのサインが出るまで決断はしないこと。
フジクラは下落後1348円迄上昇した後、指数の動きに伴い1325円迄下落、そこが下値支持線らしい。
大同特殊鋼を9時12分に1190円で1000株買い建て。
トクヤマを厚い売り物をこなしてきた2010円で1000株買い建て、しかしその後下落。
フジクラが昨日の上昇の大きさから売り物が多く上値が重いので1330円で指し値売り、1331円で約定。
フジクラ:+5000円
代わって、動きの良いイビデンを5730円で200株買い建て。昨日からすごい上昇を見せている。5800円近辺で売り物がたくさんあるので5780円で脱出。
イビデン:+10000円
後で見ると、今日の買いは出遅れの銀行だった。先日有望と書いた住友信託がくさびチャートの上限を今日大きく上抜いている。
更に、新年度を迎えるにあたって上昇トレンドなので、デイトレードをやるより、短期のスウィングの方が効率が良い。
午後の取引...午前の上昇に対する益出し、戻り売りでもみ合い。
イビデンは、午後は下げてくると踏んでの脱出だったが全くの見込み違いだった。教訓:はっきり下げのサインが出るまで決断はしないこと。
スポンサーサイト
home
...