2010年
08月
10日
(火)
15:13 |
編集
今日はほとんどが下げ一色。日本電工は高値をつけて、上昇を見せたが606円をつけると下落した。午後に584円をつけて戻し始め、結局プラス転換を見せて5円高の596円で大引け。一方、ツガミも反発を見せたがその後は一方的に下げを見せて513円まで下落し、515円で終了。空売りを考えたがどうしても踏み込めず、残念な思いだ。よく見たら高値がここ三日間同じでここが抵抗帯になったわけで、これを見抜ければ安心できたのかも。
日本風力開発も同様にじり下げで大引け直前に122500円まで戻したが、終値は121500円で-2300円。
明日のFOMCを控えて買いが手控えられて、米国先物が大きくマイナスで推移していたこともあって、午後になって売り仕掛けをされたようで、一部の大口投資家にもてあそばれている。
保留銘柄
アセットマネジャーズ 10株 -1900円
アセットマネジャーズ 10株 -400円
日本風力開発 1株 -21200円
日本風力開発 1株 -44600円
日本電工 1000株 +18000円
ツガミ 1000株 -78000円
レーサム 3株 -34500円
日本風力開発も同様にじり下げで大引け直前に122500円まで戻したが、終値は121500円で-2300円。
明日のFOMCを控えて買いが手控えられて、米国先物が大きくマイナスで推移していたこともあって、午後になって売り仕掛けをされたようで、一部の大口投資家にもてあそばれている。
保留銘柄
アセットマネジャーズ 10株 -1900円
アセットマネジャーズ 10株 -400円
日本風力開発 1株 -21200円
日本風力開発 1株 -44600円
日本電工 1000株 +18000円
ツガミ 1000株 -78000円
レーサム 3株 -34500円
スポンサーサイト
home
...