2008年
06月
10日
(火)
15:49 |
編集
今朝の寄り付きはほとんど全て動きが悪く、時間が経つに連れて売り優勢になるんですね。今朝観察していた日本製鋼所、オルガノ、日本ガイシでは、日本製鋼所だけいまいちの動きを見せていました。オルガノと碍子は寄り付き後上昇。日本製鋼所がすぐ前日終値を下抜いてきたのに、買いしか頭になかった私はオルガノと日本ガイシでどちらに入るかじっと観察。20分過ぎには碍子が天井をつけ下げを見せたので、オルガノに1446円で買い建て参入。もっと早いチャンスをのがしたが、うまく上げてくれました。一昨日の高値1468円が天井かなと思っていながら、株価が1465円で反落しても我慢していたら一時1450円を下抜いた。待っていると戻してきたので1450円で脱出しました。
オルガノ:+4000円
上値を予想していたのでもっと早く脱出すべきだったのに、へたをやり利益をへらす結果に。それでも脱出してよかった。10時から外出してしまい、その後の動きは分からなかったが、14過ぎに戻ってびっくりです。全ての銘柄が大きく下落していた。
一方、保留のスター精密は2070円をつけた後下落して1918円で大引け。これは予想外の動きで痛い。6月4日からの保留は長すぎました。そういえば一昨日から動きが全くのように止まってしまっていたので、売りの前兆のようなものだったんですね。次回からの空売りの判断にしたいと思います。でも、空売りはもっと勉強しなければ、タイミングがよく分かりません。
保留銘柄
スター精密 買い -29400円 (前日比 -2.14万円)
オルガノ:+4000円
上値を予想していたのでもっと早く脱出すべきだったのに、へたをやり利益をへらす結果に。それでも脱出してよかった。10時から外出してしまい、その後の動きは分からなかったが、14過ぎに戻ってびっくりです。全ての銘柄が大きく下落していた。
一方、保留のスター精密は2070円をつけた後下落して1918円で大引け。これは予想外の動きで痛い。6月4日からの保留は長すぎました。そういえば一昨日から動きが全くのように止まってしまっていたので、売りの前兆のようなものだったんですね。次回からの空売りの判断にしたいと思います。でも、空売りはもっと勉強しなければ、タイミングがよく分かりません。
保留銘柄
スター精密 買い -29400円 (前日比 -2.14万円)
スポンサーサイト
home
...